第2回 びんごデジタルラボイベントを開催しました(令和3年7月27日 )

2021年7月27日 第2回びんごデジタルラボを開催しました。

配信会場の様子
画像:配信会場の様子

今回もコロナ感染症対策のため完全オンラインでの実施となりましたが,オンライン上で48名の方にご参加をいただきました。
皆様ありがとうございました。

【開催概要】

  1. 日時:7月27日(火) 午後 14:00 から 15:30
  2. 開催方式:オンライン開催(ZOOM)
  3. パネリスト:3名
  4. 参加者:48名

今回のイベントは「海外販路開拓 × デジタル」と題し,「海外展開」の支援内容や事例紹介を行いました。

プログラム
画像:プログラム

2 デジタルを活用した新たな海外展開支援
3 事例紹介

『デジタルを活用した新たな海外展開支援』として独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)広島支部である「ジェトロ広島」様にご登壇をいただきました。
デジタルを活用した海外展開について,世界のEC小売市場の動向を交えながら,ジェトロの各種支援策や,そのひとつである「ジャパンモール」の活用事例をご紹介いただきました。
拡大する世界のEC小売市場への進出に大変参考になる内容でした。

◯ 名称:ジェトロ広島
◯ 住所:広島県広島市中区千田町三丁目7-47 広島情報プラザ4階
◯ URL:https://www.jetro.go.jp/jetro/japan/hiroshima/

「ジェトロ広島」デジタルを活用した海外展開の様子
画像:「ジェトロ広島」デジタルを活用した海外展開の様子

また,訪日外国人向け高級レストラン予約サービスを主力に展開する「株式会社Fesbase」様にもご登壇いただき,「コロナに打ち克つ」と題し,コロナ禍によるインバウンド需要の減少から,国内外に顧客を有する自社の強みを生かした生鮮食品の輸出に至るまでを事例や課題を交えながらご紹介いただきました。

◯ 会社名:株式会社Fesbase
◯ 本社:東京都品川区上大崎3-5-3-702
◯ URL:http://www.fesbase.co.jp

「株式会社Fesbase」事例紹介の様子
画像:「株式会社Fesbase」事例紹介の様子

4 トークセッション

トークセッションでは「海外販路開拓×デジタル」について意見交換を行いました。
これからどのように備後圏域のデジタル化を盛り上げ,世界のEC小売市場へ進出していくべきかなど有意義なディスカッションを行うことができました。

トークセッションの様子
画像:トークセッションの様子

〇 トークセッション 発言要旨

【ジェトロ広島】

  • 2018年頃からECを活用した市場が伸びてきているが,日本企業の海外EC利用率はそれほど伸びていない。理由として「コスト・決済手段・人材不足」等の課題が見えてきた。それらを乗り越える仕組みとして「ジャパンモール」等を立ち上げた。
  • ただ単純に展示だけすれば売れる訳ではない。中小企業で越境ECが上手くいく共通項は三つあると考える。
  1. 商品自体の工夫(内容量の変更などの柔軟な対応)
  2. 広告媒体の工夫(製品の使い方を説明することを意識)
  3. バイヤーとのコミュニケーションの工夫(素早い対応で信用力をあげる)

【株式会社Fesbase】

  • 事例紹介で越境ECに簡単に辿り着いたように紹介したが,簡単には辿り着かなかった。日本人向けのレストラン予約サービスを開始したが,人の動きがなくなったためECを始めた。
  • 商品開発については現地に行けない分,アンケート等に力を入れて勝ちパターンを見つけた。こうやったら勝てそうというシナリオを作るのが難しい。
  • チャレンジをし続ける事が大事。その先にきっと明るい未来があると信じて進んでいる。

【福山市戦略推進マネージャー】

  • 越境ECを経験し,地道に努力すれば必ず成果が生まれると思っているので備後圏域の企業様にも是非果敢にチャレンジしていただきたい。
5 相談会

最後に視聴者の方からの質問に対し,越境ECの経験者であるトークセッション参加者が回答者となり相談会を実施しました。

相談会の様子
画像:相談会の様子

〇ご相談内容

<相談①:株式会社サード>

  • 海外展開に興味があるのだがジャパンモールやジャパンストリート出店にかかる費用について教えて欲しい。
  • どの位の規模感で売れるのか。成功事例と成功率は。

<回答①:ジェトロ広島>

  • 登録や出店料は無料。成約した場合にも成約料等は不要。但し,登録しただけでは売れない。商品自体の工夫等が重要である。是非チャレンジして欲しい。
  • 先程紹介した事例が成功事例になるが,企業により違いがある。成功率は3割~4割位であると思う。

<相談②:株式会社Fesbase>

  • ジャパンモールに興味があるのだが生鮮品の通関やロジについての支援について教えて欲しい。

<回答②:ジェトロ広島>

  • ジェトロとしての支援は現地の規制等の情報提供となる。物流については各モールの指定する商社にお任せしている。

YouTubeにおいてトークセッション・相談会の全編がご覧いただけます。

《アンケート実施結果》

Q1.第2回びんごデジタルラボの満足度を教えてください。

Q1

Q2.第3回デジタルラボ開催の際の参加についてお聞かせください。

Q2

Q3.第2回びんごデジタルラボ全体を通しての感想をお聞かせください

Q3

全プログラムを通して,おおむね満足といったご感想をいただきました。
コメントでは「イベントに関する事前情報があれば予備知識を持って参加し,活発な意見交換に繋がるのではないか」というご意見がありました。
今後は,ご意見を元に早めのイベント告知に努めます。

次回開催は9月を予定しております。
みなさま奮ってご参加の程よろしくお願いいたします。

【動画ライブラリ】

第2回「びんごデジタルラボ」

◯ タイトル
 第2回「びんごデジタルラボ」
◯ 内容
 ・デジタルを活用した新たな海外展開支援〜(1:50頃)
 ・事例紹介〜(25:00頃)
 ・トークセッション〜(47:10頃)
 ・相談会〜(1:02:40頃)

びんごデジタルラボ事務局